
セルフ老眼チェック結果

あなたはすでに老眼かも?
図から老眼の分かれ目を知ろう
あなたにオススメの眼鏡は
「3種類」あります。
ライフスタイルによっては組み合わせての利用が効果的な場合があります。
←→ 横にスライドして、
あなたにあった眼鏡を確認しましょう
デスク周り用
《 デスクワーク用レンズ「DESK」 》

手元・PCなど(~50cm) | ◎ よく見える |
---|---|
テレビ等(50cm~3m) | △ 見えづらい |
運転・風景(3m~) | × 見えない |
お部屋用レンズ
《 中近レンズ 》

手元・PCなど(~50cm) | ◯ 見える |
---|---|
テレビ等(50cm~3m) | ◯ 見える |
運転・風景(3m~) | △ 見えづらい |
お出かけ用レンズ
《 遠近両用レンズ 》

手元・PCなど(~50cm) | ◯見える |
---|---|
テレビ等(50cm~3m) | ◯見える |
運転・風景(3m~) | ◎よく見える |
眼の健康診断しませんか?
眼は元々遠くを見るためにできており、近くを見るときに負荷をかけて見ています。
現代社会ではスマホやパソコンなど、目を酷使しているため、
スマホ老眼、老眼の進行、視力の低下など、目に関するトラブルや不安が増えています。
眼のピント調節力や今かけているメガネがライフスタイルにあっているかなど
多面的に眼の健康診断を実施することをお勧めします!
様々な年代・職業別の
眼鏡ストーリー

INTERVIEW07
パソコンと書類の視線移動。設計士のための遠近レンズ。
お出かけ用(近く重視), お部屋用を使用
建築士 / 57歳

INTERVIEW06
視力検査が通らないと仕事ができない。鉄道運転士と遠近レンズ。
お出かけ用(遠く重視)を使用
鉄道運転士の指導職 / 35歳

INTERVIEW05
相手をリラックスさせるために。心理士と遠近レンズ。
デスク周り用を使用
心理カウンセラー / 歳

INTERVIEW04
とにかく楽。スマホを見る姿勢に変化。 会社社長と遠近両用メガネ。
お出かけ用(近く重視)を使用
不動産会社社長 / 52歳

INTERVIEW03
図面や資料の確認に欠かせない。 土地家屋調査士と遠近両用メガネ。
お出かけ用(近く重視)を使用
土地家屋調査士 / 66歳

INTERVIEW02
老眼のしぐさはカッコ悪い。ライフプランナーと遠近両用メガネ。
お出かけ用(近く重視)を使用
ライプランナー / 50歳

INTERVIEW01
一瞬のタイミングを見逃さない。週刊誌編集長と遠近両用メガネ。
お出かけ用(近く重視)を使用
週刊誌編集長 / 51歳
遠近両用メガネを体験しましょう
遠近両用メガネを体験しましょう
世の中で遠近両用メガネと言われているメガネは
大きく4種類あります。
それぞれの見え方を体験しましょう。
お出かけ用レンズ《 遠近両用レンズ 》


手元・PCなど(~50cm) | ◯見える |
---|---|
テレビ等(50cm~3m) | ◯見える |
運転・風景(3m~) | ◎よく見える |
お部屋用レンズ
《 中近レンズ 》


手元・PCなど(~50cm) | ◯ 見える |
---|---|
テレビ等(50cm~3m) | ◯ 見える |
運転・風景(3m~) | △ 見えづらい |
デスク周り用レンズ
《 近近レンズ 》


手元・PCなど(~50cm) | ◎ よく見える |
---|---|
テレビ等(50cm~3m) | △ 見えづらい |
運転・風景(3m~) | × 見えない |
お手元用レンズ
《 単焦点レンズ(老眼鏡) 》


手元・PCなど(~50cm) | ◎ よく見える |
---|---|
テレビ等(50cm~3m) | × 見えない |
運転・風景(3m~) | × 見えない |